みみず さんが書きました:jリーグデータいつも楽しませてもらっています!
2015シーズンverへの更新の予定などはございますか?
もし差し支えなければ教えてください!
よろしくお願いいたします。
2015シーズンへの更新は未定です。
行われるとしても、最終パッチが出てからになると思います。
みみず さんが書きました:jリーグデータいつも楽しませてもらっています!
2015シーズンverへの更新の予定などはございますか?
もし差し支えなければ教えてください!
よろしくお願いいたします。
noregretlife さんが書きました:Jリーグのデータを作ってくれて本当にありがとうございます!
このサイトを見つけたときにめっちゃくっちゃ嬉しかった。
やっとJリーグをプレイできるようになったから^^
昨日の15.3.0のアップデートの後はゲームを始めるときでリーグの選択画面では「Japan」が三角になってて、選べません。
いろいろやってみたけど、出来ませんでした。
これは新しいアップデートのせいなんでしょうか?
自分から直す方法があったら、ぜひ教えて頂きたいです。
Jリーグでプレイすることを可能にしてくれて、本当にありがとうございます!
noregretlife さんが書きました:ちょっと調べましたけど、新しいパッチのせいでいろんな問題が出ました。
・Dragons Ryugasakiっていうチームが入ってるリーグが変わりました。
・オーストラリアのAリーグに移籍した選手が新しいパッチでSIに作られて、今AリーグとJリーグに両方います。
このにも書いてあります:
http://community.sigames.com/showthread ... ese-League
noregretlife さんが書きました:本当にありがとうございます!!
データベースの問題でしたか!
修正してくれてありがとうございます。
今My Documents/Sports Interactive/Football Manager 2015/Editor Dataで古いファイルを消して新しいのを張って、15.3.0のデータベースで試したところ、まだJapanを選べませんでした。じほーくさんのゲームではJapanを選べますか?
関東の第2リーグでは10チームから9チームを見つかったと書いてあります。ひとつのチームは足りないそうです。
これはどう直せばいいでしょうか?
せっかく作って頂いて、申し訳ありませんが、どうすれば新しいデータベースでプレイできますか?
ちなみに日本の方ではありませんので失礼な日本語を許してください。
C-60 さんが書きました:はじめまして!
JリーグデータをいじってJ1の上にプレミアリーグを作ってプレイしようとしているのですが、うまく行きません・・・
どのデータをどういじればいいのか教えてくださると助かります。
ヨヨタ さんが書きました:はじめまして。Jリーグデータ、いつも有難く使わせていただいています。
2015の件でいくつか質問があったため、書き込ませていただきます。
まず、Jのクラブチーム名や、所属する選手名なんですが、これがすべてローマ字表記になっていました。
確か2013ではすべて日本語表記だったと思うのですが、これは私のやり方が間違っている為にそうなってしまったのでしょうか? それとも今回は最初からローマ字表記の仕様なのでしょうか?
二つ目に、Jに所属する選手の能力や所属先を公式エディタで変更したのですが、その変更が反映されませんでした。
別のエディットデータと競合してしまい、設定が反映されていないのかとも考え、Japan_DBファイルを直接変更し、
ほかのファイルはなるべく入れないようにしたりと苦心したのですが、反映されませんでした。
エディット自体が機能していないのかと思ったのですが、Jクラブチームの名前を変えたところ反映され、またJ以外の海外リーグ所属選手の設定を変えても反映しました。
どうやらJの選手データのみ、設定を変えても反映されなくなっているようです。
お忙しいとは思いますが、返答のほう、何卒よろしくお願いします。
じほーく さんが書きました:修正が不十分だったので改めて修正したファイルを作成中です。
現在、ファイルの動作を確認しているところです。
もうしばらくお待ち下さい。