[ダウンロード]
(1) 基本データ

(2) 日本語修正データ

(3) フェイスパック
→スレッド参照
(2)は、日本語ユーザーのみ使用して下さい。
なお(2)は、日本語翻訳者さんのサイトにて公開されている、
「Football Manager 2015 おまけファイルセット」を同時に使用することを前提にしています。
(1)について
(000)Japan_DB_******(更新日付).fmf ... 日本の人物DB(基本3月1日時点の移籍情報反映)
(001)Japan_League_******(更新日付).fmf ... 日本のリーグルールファイル
zzz JPN name fixes (eng).lnc ... 日本の大会・スタジアム名等実名化ファイル(英語)
(2)について
(002)Japan_Fixes(JP_User_only).fmf ... 日本の一部の大会名を日本語へ修正するファイル
zzz JPN name fixes (jpn).lnc ... 日本の大会・スタジアム名等実名化ファイル(日本語)
[注意]
sortitoutsiで公開されているエディットファイルと一緒に使用することはできません。
FM2015 Real Names and German National Team Fix File v1.1
このデータに含まれているメディアファイル(media filesフォルダにあるファイル)のいくつかと競合します。
[インストール方法]
→スレッド参照
[収録大会]
・リーグ戦
J1
J2
J3
JFL
地域リーグ1部
地域リーグ2部
・国内カップ戦
天皇杯
ヤマザキナビスコカップ
ゼロックススーパーカップ
全国地域リーグ決勝大会
全国社会人選手権
KSL市原カップ
KSLカップ
The KSL Island Shield
東日本社会人大会
西日本社会人大会
・大陸カップ戦
スルガバンクチャンピオンシップ
・代表試合
南アジアサッカー選手権
[注意]
(1) ナビスコカップシードについて
天皇杯にJ2以下のクラブが優勝し、かつ、そのクラブが翌シーズンにJ1へ昇格しなかった場合は、
J1で4位だったクラブはナビスコカップに出場できず、天皇杯優勝クラブがシードクラブとして出場します。
(2) 全国社会人選手権出場条件について
現実では、地域リーグ1部以外のクラブも出場しますが、
FMの世界では、各地域リーグの優勝クラブを除く成績上位クラブによるトーナメントとなっています。
(3) J3及びJFLのクラブ数について
上記リーグのクラブ数は、2024シーズンに至るまで毎シーズン増加します。
最終的に、J3は22クラブ、JFLは18クラブまで増加します。
(4) レンタル移籍について
若手選手の移籍期間外のレンタル移籍制度はありません。
(5) 人物データ
収録している人物データは、基本的にJ1からJFLまでです。
(6) 大会日程
Jリーグ及びJFLのリーグ戦については2014シーズンの現実の日程になっています。
但し、ゲーム内の国際大会の影響で変更される場合があります。
カップ戦は現実の日程ではありません。
[おすすめ]
・日本でプレイする場合・・・
日本を単にデータとして追加するのではなくプレイする場合は、
海外リーグファイルを追加することをおすすめします。
中東クラブや韓国・中国などを選択せずに進めると、
現実とは異なりACLがそれほど難しくならないことが多いです。
PCのスペックが許す限りACL出場国のリーグは選択する方がよいでしょう。
→海外リーグファイル
・フリースタッフを登場させるには・・・
データ上は、20人ほどのフリースタッフを収録しています(松木さんや都並さんなど)。
彼らを登場させるには、リーグ選択画面にて、
「データベースサイズ」を、「詳細」にし、
「国」を追加で、「Japan」を選択し、
「選手の国籍」にチェックを入れて下さい。